2011年01月28日

花粉ピーク、関東以西は3月中旬 東北は4月上旬



環境省は27日、今春のスギ、ヒノキの花粉飛散量の予測を発表した。花粉が最も多くなるのは、北関東や関東より西が主に3月中旬、東北地方は主に4月上旬。南関東や九州北部では3月上旬になる見込みだ。飛散量のピーク時を予測するのは、今回が初めて。

 スギ花粉が飛び始める時期は、関東や関東より西で例年よりやや遅い2月中下旬、東北地方は平年並みの3月上中旬の見込み。昨夏の猛暑などの影響で、全国的に飛散量は昨年より多くなるという。特に東海・近畿地方は、飛散量が少なかった昨年の10倍以上になるため、環境省は予防策をとるよう呼びかける。
>>続きを読むasahi.com(朝日新聞社)2011年1月28日(医療・健康)  


Posted by あや3155 at 16:21Comments(0)ニュース

2010年12月16日

1人暮らし、都会の死角 自宅トイレに8日間、女性救出



東京都港区のマンションで11月、一人暮らしの女性が偶然、自宅のトイレに閉じ込められた。叫んで助けを求めても扉をたたいても気づく人はなく、入院中の母の連絡がきっかけで8日目に救出された。大都会の死角。「誰にでも起こり得る話」と危機管理の専門家は警告する。

 閉じ込められたのは下田洋子さん(63)。11月4日午前1時ごろ、寝る前にトイレに入ったとき、ドアがひとりでに閉まった。驚いてドアを開けようとしたが、びくともしない。トイレ前の廊下に立てかけた「こたつセット」の段ボール箱が倒れ、ドアと壁の間にぴったりはまってしまったのだ。

>>続きを読むasahi.com(朝日新聞社):2010年12月16日  


Posted by あや3155 at 16:36Comments(0)ニュース

2010年12月06日

卵子ビジネス、米で浸透 特定の提供者に高額謝礼も


「子どもがほしい」という夫婦の思いを他人からの卵子提供でかなえる。日本では家族関係が複雑になるなどの懸念からほとんど取り組まれていないが、米国では保険もきく一般的な不妊治療として定着している。提供者への謝礼が300万円近くに達することもある。日本からも多くの人が向かう、そんな「卵子ビジネス」の現場を見た。

 「他の女性が妊娠できるよう助けてあげてください」

 ニューヨークにある名門大学、コロンビア大のキャンパスには、こんなポスターが張られている。同大学産科婦人科学教室が、学生に卵子の提供を呼びかけるものだ。

2010年12月6日 asahi.com(朝日新聞社))  


Posted by あや3155 at 18:05Comments(0)ニュース

2010年11月08日

インフルエンザ、流行開始の兆し 北海道と沖縄で

インフルエンザの流行開始の兆しが、北海道と沖縄県で見られることが国立感染症研究所の調査でわかった。ウイルスの型は、新型の豚インフルエンザがほとんどだった昨季と異なり、今季は今のところA香港型が多いという。

 感染研が5日まとめたデータでは、最新の1週間(10月25日~31日)にインフルエンザ症状で医療機関を受診した人は、定点1医療機関あたり0.15と少ないが、都道府県別でみると、北海道1.06、沖縄県1.02で、流行開始の目安となる1を超えた。北海道は、浦河保健所管内が注意報レベルに達し、苫小牧保健所管内なども流行に入っている。

asahi.com(朝日新聞社)2010年11月8日  


Posted by あや3155 at 16:29Comments(0)ニュース

2010年10月22日

ダイエット、こんな体重計なら楽チン?


オムロンの子会社で健康機器大手のオムロンヘルスケアは11月1日から、ダイエット目標値を分析・表示する体重計「カラダスキャン HBF―207」を売り出す、と21日発表した。液晶画面に映し出される毎日の目標体重をクリアし続ければ、1カ月で体重を2%カットできる仕組み。こうしたプログラムを内蔵した体重計は業界初という。

 人間の体重が一日で最も軽いのは朝とされるが、朝にこの体重計に乗ると、計測した基礎代謝などを参考に体重が最も重くなる夜の目標値を算出して表示する。夜に体重計に乗って朝の目標値内に収まっていれば、液晶内のキャラクターがバンザイして祝福する。1カ月間のダイエットを続ける動機付けになるという。色は白とピンク。店頭想定価格は税込み9980円。

2010年10月21日21時6分 asahi.com(朝日新聞社)  


Posted by あや3155 at 16:34Comments(0)ニュース

2010年10月12日

ES細胞初のヒト臨床試験、脊髄損傷患者に

生命科学系の米企業ジェロン(本社カリフォルニア州)は11日、さまざまな細胞や組織に変化できる胚
はい
性幹細胞(ES細胞)を使った世界初の臨床試験をジョージア州アトランタの病院で始めたと発表した。


 脊髄
せきずい
損傷を受けて2週間以内の患者に対し、神経の再生を手助けするため、ES細胞から作った「オリゴデンドロサイト」と呼ばれる神経系細胞の前駆細胞を注入した。

 まずは治療法の安全性を確認するのが目的で、2年がかりで8~10人に試験を実施する。実際に運動機能を回復させる治療が実現するまでには、数年かかるとみられる。
>>続きを読む

 2010年10月12日11時08分 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)   


Posted by あや3155 at 18:00Comments(0)ニュース

2010年08月26日

49歳野田聖子議員が妊娠 第三者の卵子使い体外受精

自民党の野田聖子元郵政相(49)が、他人の卵子で体外受精し、現在妊娠していることが分かった。26日発売の「週刊新潮」に掲載された手記で自ら発表した。

 野田氏は今年5月下旬、米国で善意の第三者による卵子提供を受けた。事実上婚姻関係にある7歳年下の飲食店経営の男性の精子との受精卵を、子宮に移植。6月に妊娠が判明したという。野田氏は現在妊娠15週。出産予定は来年2月中旬になるという。

>>続きを読むasahi.com(朝日新聞社)  


Posted by あや3155 at 13:54Comments(0)ニュース

2010年07月27日

猛暑:6人死亡 35度以上106地点



日本列島は21日、太平洋高気圧に覆われ、群馬県館林市で今年最高気温の38.9度を観測するなど、106地点で35度以上の猛暑日となった。東京都心でも2年ぶりの猛暑日となる36.3度を観測、栃木県那須町など4カ所で観測史上最高気温を記録した。埼玉、栃木、茨城、福岡、熊本の各県で、熱中症とみられる症状で男女6人が死亡し、気象庁は「熱中症対策が必要」と呼びかけている。

 37.9度を記録した埼玉県熊谷市では、午後0時55分ごろ、同市妻沼の畑で同市弥藤吾の井田五郎さん(79)が倒れているのが見つかった。県警熊谷署によると、既に死亡しており、死因は熱中症。
>>続きを読む毎日jp(毎日新聞)  


Posted by あや3155 at 17:40Comments(0)ニュース

2010年06月29日

「全患者が生活保護者」34医療機関 大阪、不正調査へ

大阪市が生活保護受給者の代わりに医療費を支払う「医療扶助」により昨年11月~今年1月に診療報酬を受け取った大阪府内の医療機関のうち、患者の95%以上が生活保護受給者だった医療機関が72カ所あり、そのうち34カ所は全患者が受給者だったことが、大阪市の調査で分かった。同市は、不正な請求が行われたケースもあるとみて、調査に乗り出す。

 医療扶助は、生活保護受給者が診療や薬の処方を受ける際、市区町村が患者に代わって医療機関に直接医療費を支払う仕組み。大阪市では2008年度の医療扶助は1129億円で、保護費全体の47%を占めた。制度を悪用して診療報酬や薬代を不正に請求するケースが起きており、医療扶助を狙った貧困ビジネスの存在も指摘されている。
asahi.com(朝日新聞社)2010年6月28日19時11分


ニュースでもトップニュースにまではならないようなこういう記事は病院側も大事に受け止めていないと思います。もっと表面化してせっかくの制度が悪用されたり本当に困っている受給者が被害を被るようなことにならないでほしいと思います。
  


Posted by あや3155 at 11:08Comments(0)ニュース

2010年06月14日

口蹄疫:牛豚殺処分、雨で進まず


宮崎県は14日、口蹄疫(こうていえき)に感染した疑いがある牛や豚の殺処分が雨で進まず、13日の処分数がゼロだったと明らかにした。九州は12日に梅雨入りしており、今後も作業への影響が懸念される。

 県によると、これまでに発生農場などで殺処分対象となった牛や豚は約19万7000頭に上り、うち約3万頭の処分が終わっていない。

 現地対策本部の篠原孝副農相は14日、「ちょっとまずいが、ずっと作業が続いて、くたくたに疲れている方には恵みの雨だったのではないか」と話し、20日までに処分を終了させる目標は一部地域を除いて可能との見通しを示した。

 また、篠原副農相は都城市の発生農場周辺での抗体検査実施に関連し、都城市と同様に被害が初めて確認された宮崎市や日向市でも、一定頭数の家畜を対象に「検査を検討したい」と述べた。

>>記事全文を読む 毎日jp(毎日新聞)  


Posted by あや3155 at 16:13Comments(0)ニュース